2015年11月12日木曜日

オーダーカーテン、タッセルいろいろ...

リネットのオリジナルリネンでお作りさせて頂くオーダーカーテンを、
あけた状態で使用するタッセルにつきまして、ご紹介させていただきます。

現在リネットでお作りしております、タッセルは比較的シンプルなタイプ
のもので、大きくは3種類です。

1.通常のタッセル
2.共布リボン
3.リネンリボン

1.通常のタッセル
まずは、通常のタッセル。
左右のループで、引っ掛けたり、はずしたりして頂きやすい、
標準タイプです。




2.共布リボン
また、カーテンでお選び頂く同じ生地で、
20mm幅くらいの正四つ折りのリボンひもを作成して、束ねられる方もいらっしゃいます。
(下記お写真の方は、気に入っていただいた別の生地で、
あえて別生地でリボンひもを作成をご希望されました!)


3.リネンリボン
またはLINNETのオリジナルリネンリボンで束ねられる方も。
こちらは正四つ折りのリボンに比べると、軽やかな印象です。


4.共布リボンタイプやリネンリボンのタイプのオプション
共布リボンや、リネットオリジナルリネンリボンは、
カーテンの両端、(上下からみて)中央くらいの位置などに縫製も可能。
こうすることによって、カーテンを閉めた際のリボンの置き場所にも困りません。


カーテンをなにで束ねるかによって、
ちょっとしたことで、表情がかわってみえるのがおもしろいですね。

オーダーカーテンをご検討の方、ぜひご参考にお選びくださいませ。

2015年7月11日土曜日

薄手のリネンに、レースを貼り付けタイプの縫製サンプル

お客様のオーダーの見積もりに、実際できるかどうか確認する場合があるのですが、
今回は、カーテンの場合は、幅が長い場合があるので、リネンガーゼ、エアリー系の
薄手のリネンに繊細なレースが縫い付けられるか
という検証をしてみました。
エアリーは縫うのがかなり大変ですが、両方可能という結果に。


+
トーションレース MJ 06 ホワイト 

レース巾 13mm±1mm




+
トーションレース MJ 06 ホワイト 


レース巾 13mm±1mm
レースは、レースのページに掲載しているものをご利用いただけます。
売り切れの場合でも、再入荷可能な場合がございますので、
お問い合わせください。



2015年5月16日土曜日

薄手リネンのリビングカーテンとジェリークロス 透け感


兵庫県I邸
リビング


生地:薄手リネンホワイト

無垢フロリーングのリビングに設置されたリネンカーテンです。
自然素材を使用されたお部屋には凄くリネンが合いますね。



上:薄手リネン
下:ジェリークロス

下は、ジェリークロスで作ったカーテンですが、
透け感の違いが良く解る写真です。

(お天気、室内外の光の関係で見え方は異なります。)


生地:ジェリークロス オフワホイト




ジェリークロスのカーテン と透け感イメージ


兵庫県 I邸のレースカーテン

2階ホールに設置された、ジェリークロスの
レースカーテンです。
北側の窓です、外の借景の美しい場所です。
そういう場所には、透け感の高い、ジェリークロスも最適です。

白い壁、アンティークの家具ともすごく調和しています。

No.50 レース
プレーンタイプ1.1倍
生地:ジェリークロス


※2015年5/16現在、大変申し訳ございませんが、現在 ジェリークロスのオフ白は、
再生産予定ですが、
入荷時期の目処がたっておりません。

和室のリネンカーテン3

兵庫県:I邸

こちらは、和室の腰窓のカーテンです。
生地は薄手リネンです。レースで光の当たり方によっても異なりますが、
外がぎりぎり見えにくい感じの生地になります。

大好きなリネンの写真の1枚です。

No.49 レース
プレーンタイプ1.1倍

生地:薄手リネンホワイト






和室のリネンカーテン2


No.51 ドレープ
プレーンタイプ1.1倍
No.52 レース 
プレーンタイプ1.1倍
生地:薄手リネン

こちらは、窓際に板の間があるタイプ天井は木質系の天井。
倍率は、プレーンな感じに見える様に1.1倍です。



和室のリネンカーテン 1


No.53 ドレープ 
プレーンタイプ1.1倍
生地;リネンシャンブレイー古代紫

No.54 レース 
プレーンタイプ1.1倍

兵庫県I邸、新しい畳が清々しい和室のリネンカーテンです。

この部屋は、ドレープは、リネンシャンブレイー古代紫、レースは薄手リネンをご使用。
和室+カーテンという組み合わせもプレーンタイプだと、御簾(みす)の様な感じになり、
すんなりと部屋に馴染んでいます。プレーンタイプの倍率は1.1倍です。
光が透ける感じも素敵です。

リネットのお客様は、センスの良い方が本当に多いなと思いました。
大きな写真はこちらからどうぞ→